訪問介護事業所ぱてぃ

「全ての人に笑顔と安心を」をモットーに、利用者様とそのご家族が笑顔で過ごせるよう、

スタッフ一同真心を込めたケアを心がけています。

地域との繋がりを大切にし、信頼される介護のパートナーとして、皆様の生活を支え続けます。

 

私たちのサービス

私たち訪問介護事業所ぱてぃは、地域の皆さまに寄り添い、

安心してご自宅での生活を続けていただけるよう、心温まる訪問介護サービスを提供しています。

  • 【 個別対応 】 お一人お一人の状態やご希望に合わせた、オーダーメイドの介護プランを提案します。
  • 【 24時間対応 】緊急時も安心。24時間体制でサポートが可能です。
  • 【 日常生活支援 】: 食事、入浴、排泄、移動のサポートを通じて、より自立した生活を支援します。
  • 【 健康管理 】: 健康状態のチェックや服薬管理を行い、生活の質の向上に努めます。
  • 【 心のケア 】: 心温まるコミュニケーションで、孤独感を和らげ、精神的なサポートも行います。

訪問介護とは

自宅で受けられるサービス

「訪問介護」とは在宅生活を送る利用者に対し、訪問介護員(ホームヘルパー)が自宅に訪問して、

入浴介助や排泄介助、食事介助等の介護、調理や洗濯、掃除などの

日常生活上の援助を行う介護保険サービスです。

訪問介護のサービス内容

訪問介護員(ホームヘルパー)が提供するサービスには大きく3つあります。

・身体介護

・生活援助

・通院介助

身体介護

食事介助
食事中の見守りや介助を行います。
排泄介助
トイレやポータブルトイレの利用介助、おむつ交換を行います
清拭
入浴が難しい場合などに身体の清潔を保つためにお湯などで身体を拭きます。
入浴介助
入浴することが困難な方に入浴の手伝いをします。
体位変換
身体の位置をご自身で変える事が難しい方の寝返りを介助し、褥瘡や血行障害を防ぎます。
移動介助
車椅子への移動など、移動するときの介助を行います。
外出介助
一人で外に出る事が難しい方に外出の手助けを行います。
起床・就寝介助
モーニングケア、就寝準備のお手伝いを行います。
服薬介助
服薬の促し、見守り介助を行います。
 
※なお、訪問介護では医療行為(点滴・径管栄養・点眼・摘便・インスリン注射など)に
 該当することを行うことはできません。